fc2ブログ

プロフィール

sora zora tei

Author:sora zora tei
テルミンと出会って15年。
ぼちぼちと続けています。
お越しいただき、ありがとうございます。

マトリョミン教室 春の練習発表会を開催しました

2014年05月05日 01:02


去る4月20日、幸田町の石窯パンのお店ダーシェンカさんのカフェスペースをお借りして、
岡崎・蒲郡教室の合同練習発表会を開催しました。

<教室について>
岡崎教室 カフェと雑貨のお店 カルジーナ
2010年末より。(前任の先生からの引き継ぎ)
毎月第1土曜を基本として、15時より開講中。各回1時間。基礎から上級まで対応。
飲み物とカルジーナさん特製スイーツ付き。

蒲郡教室 自家焙煎珈琲 喫茶スロース(ナマケモノ大学)
2012年3月より。
毎月第3金曜。20時から初級・ソロ、21時からアンサンブル「喫茶スロースマトリョミン部」。
スロースさんの美味しい珈琲つき。

☆☆☆
この日はあいにくの雨模様でしたが、育休中の元受講生さんたち、出演の皆さんのご友人・ご家族・職場の方、
名古屋教室時代の受講生さん、遠方からの友人、パンを買いにいらしてそのまま観覧してくださった方も。
良い感じにお席も埋まりました。足元の悪い中、ありがとうございました。

20140420_dasenka1.jpg

写真上段
蒲郡教室 喫茶スロースマトリョミン部のみなさん。
結成当初からギター生伴奏・オリジナルアレンジでがんばっています。
古株のメンバーは、結構場数も踏んでるんですよ^^
・およげ!たいやきくん
・オリオンビール
・バナナの涙

喫茶スロースHP内の、喫茶スロースマトリョミン部のページで、Kさんによる報告と
バナナの涙の動画をご覧になれます!

写真中段
喫茶スロースマトリョミン部から、部長とギターKさん。
あのアイルランド民謡を、変拍子のかっこいいアレンジで弾いてくださいました。
・ダニーボーイ

写真下段左
岡崎教室 ёжикのおふたり。
カルジーナ教室引き継ぎ当初から続けて下さっています。
・空色の客車(チェブラーシカより)

写真下段中央
岡崎教室 2MATOSのおふたり。
実は喫茶スロースマトリョミン部のオリジナルメンバー。
発表会をきっかけに、岡崎教室からもエントリーされました。
・放課後の音楽室

教室はどちらも月に一回ですが、発表会を目標に自主練習にも力を入れてくださったようです。
やはり弾いた回数、実になります。みなさんの出す音がどんどんしっかりしてくるのが感じられて、
とても嬉しい。

そして、僭越ながら講師演奏。。素敵なギター伴奏をしてくださったのは、
スロース オーナー・ギター教室の先生にしてマトリョミン部部長のSさん。
20140420-taka.jpg
・Can't help falling in love
(プレスリーのヒットで有名ですが、私の中ではカナダのシンガー、コリー・ハート)

動画、貼っちゃいます。


当日の私はなんだか余裕がなくて(無能。。)
MCはもたもた、PAは不手際多し、
参加した曲ではモニターに失敗して演奏をやり直すという講師特権発動ていたらく。。

そんな私をサポートしてくださったみなさん。。
動画記録のKさん、受付やティータイムのお世話のOさん、設営・撤収に協力いただいたみなさん、
演奏もある中で、、本当にありがとうございました。

会場との橋渡しのIさん
急用で観覧はできないけど、と開始前にわざわざお花を届けてくださったNさん
受講生宛にお祝いを届けてくださったIさん
大人気のカフェスペースを、貸し切りにしてくださったダーシェンカさん
カルジーナさん、スロースさんには、教室を離れた場所での発表会開催を快諾・応援していただきました。

振り返ってみると、名古屋で定例のマトリョミン教室を始めたのが2005年頃。
・・・教室という枠は準備しても、私だけでは何もできない。
名古屋のK先生と合同発表会を開催させていただいたり、
ひょんなことから岡崎教室を受け持ち、蒲郡教室が始まり、
この10年でたくさんの方と出会うことができました。

演奏の楽しさや楽器の魅力を見いだして、続けてくださる受講者さんや、仲間がいて初めて、何かができるんですね。

20140420-all.jpg

みなさま、お疲れ様でした!
良い演奏と良い時間を、ありがとうございました。
スポンサーサイト



ダーチャへようこそ♪ 〜秋の収穫祭2013〜@7th Cafe

2013年11月10日 10:52

7thcafe20131123
おかげさまで3回目を迎えることができました、「秋の収穫祭」。
テルミンとピアノのユニット、「ダーチャ」をホスト役に、
マトリョミンユニットがこの一年の活動の成果をお披露目する音楽会です。

今年は4組のアンサンブルをお迎えします!
ダーチャ」としても、今年最後の演奏会となりますので、
お時間ありましたら、ぜひお運びください。

*****
ダーチャへようこそ♪ 〜2013秋の収穫祭」

日時: 2013年11月23日 13:30より

場所: 名古屋市青少年文化センター 7F 7th Cafe
  (ロフト名古屋のビルです。)

出演: (開始時間は目安です)
13:30- ダーチャ
14:00- 喫茶スロースマトリョミン
14:25- ミール
14:50- 空奏楽団
15:30- matochico
*****

最後に、全員合奏ができたらなーと思っています。誰もが知っているあの歌。。
お客さまも、お持ちの方はマトリョミン合奏セットで飛び入り参加してください!

楽しい一日となりますように。
   


最新記事