2010年08月04日 23:29
久しぶりの、リンク仲間紹介です。
名古屋でマトリョミン教室を始めて5年ほどになりますが、早い時期から来てくださっている生徒さんのお一人、、
yadaさんのブログを紹介します。
空想計画
すらりと細身で物静かな感じの外観とは裏腹に、テルミン・マトリョミンに関する行動力と情熱(?)には
時々驚かされます。(ほめてます^^)
つい先日、「世界初」男性マトリョミン・デュオを結成したかと思えば、
この度は<空想楽団>なる新ユニットを立ち上げられました。
潜在的に、ユニットをやりたい上手な奏者がいるものの、
なかなか具体的な行動に移せる方がいなかったこの東海地区でも、
yadaさんのように他をまとめてひっぱっていこうという方がちょっとづつ、
力を蓄えつつあるようです。
いろんな場所で、いろんなユニットやソロが、そしてそれを聴くお客さんが、
特別なことでなく、テルミンやマトリョミンを楽しんでいる。
そんな環境になっていく、よいきざしになる気がします。
人を巻き込んで動かすのは大変だけど、それができれば可能性はぐんと広がります。
素敵なユニットになるよう、応援しています!
名古屋でマトリョミン教室を始めて5年ほどになりますが、早い時期から来てくださっている生徒さんのお一人、、
yadaさんのブログを紹介します。
空想計画
すらりと細身で物静かな感じの外観とは裏腹に、テルミン・マトリョミンに関する行動力と情熱(?)には
時々驚かされます。(ほめてます^^)
つい先日、「世界初」男性マトリョミン・デュオを結成したかと思えば、
この度は<空想楽団>なる新ユニットを立ち上げられました。
潜在的に、ユニットをやりたい上手な奏者がいるものの、
なかなか具体的な行動に移せる方がいなかったこの東海地区でも、
yadaさんのように他をまとめてひっぱっていこうという方がちょっとづつ、
力を蓄えつつあるようです。
いろんな場所で、いろんなユニットやソロが、そしてそれを聴くお客さんが、
特別なことでなく、テルミンやマトリョミンを楽しんでいる。
そんな環境になっていく、よいきざしになる気がします。
人を巻き込んで動かすのは大変だけど、それができれば可能性はぐんと広がります。
素敵なユニットになるよう、応援しています!
スポンサーサイト