fc2ブログ

プロフィール

sora zora tei

Author:sora zora tei
テルミンと出会って15年。
ぼちぼちと続けています。
お越しいただき、ありがとうございます。

新年のごあいさつと演奏仲間募集のお知らせ

2015年01月02日 13:33


20150101.jpg
新しい年が始まりました。
旧年中はいろいろな方に仲良くしていただいたり、お世話になったり。。ありがとうございました。

今年も変わらずおつきあいいただけたら嬉しいです。

さて、早速ですが今月末から始まる「知多半島春の音楽祭2015」に、ひょんなことから参加させていただけることになりました。 地元・大府市の福祉サポートセンター「さわやか愛知」で、期間中音楽イベントが開催されまして、(マトリュミンって書いてある…なんだかかわいい♪)私も「ダーチャ」としてテルミンマトリョミンで参加いたします。

ダーチャ、matochico、それから、喫茶スロースマトリョミン部からもご参加いただける予定!

更に、一緒に合奏曲に参加していただける方を募集中です。
曲は、オキャロランの「シーベックシーモア」。
マトリョミンなどのメロディー楽器のほか、弦、鳴り物でも大歓迎です。ご応募いただいた方には、譜面をお送りします。

知多半島春の音楽祭2015 公演No. 194
日時 2015年2月7日(土)15時開場、15:10開演
場所 NPO法人福祉サポートセンター さわやか愛知 さわやかタウン
   大府市共栄町2丁目418−2
問合 さわやか愛知 丸山・岩田(0562−44−9206)
入場料無料

20150102

そして、この限定合奏隊のためにユニット名まで考えてしましました。
"пельмени" septet=ペリメニ セプテット。。意味は、調べてみてくださいね。

それでは、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト



近況。。

2014年04月27日 00:24

一ヶ月更新しないと、トップが広告になってしまうんだそうです。

なので、近況報告。

先週(4/20)、マトリョミン教室の練習発表会が無事に終わりました。
写真など載せながら、後日ゆっくりご報告したいと思います。

明日4/27は、愛知御津のハートフルホールで、震災チャリティーコンサートに出演します。
3.11は、過去ではなくいつか来る未来。
先日、仕事で関わった方が、「音楽することは、祈ること」とおっしゃっていました。
良い言葉だと思いました。

5/2は、ケアホームでのコンサートに参加します。
マトリョミンアンサンブル・その名も「おもてなしマトリョ隊」!
みなさんに楽しんでいただけるコンサートにしたいです。

今日、とある練習会に参加したのですが、
高速の出口を間違えて、遅刻しました。
便利とスピードにあぐらをかいてちゃいけませんね。気をつけます。

最近、天然酵母のパン作りを教えていただく機会があって、
ゆっくり時間をかけて発酵したパン生地を、傷めないように扱う。。
という時間が好きになっています。

ゆっくり、ていねい、は悪くない。

でも、ETCカードやスマフォも手放せない私です。


追記:テルミン・マトリョミン練習発表会@文化のみち 百花百草

2013年08月21日 23:18

今年の練習発表会も無事終了しました。
[続きを読む]で、少しだけご報告を。


間際のお知らせとなりました。
名古屋の小泉先生のテルミン・マトリョミン教室練習発表会に、
今年も参加させていただけることになりました。

今回は、新しく「アンサンブルエントリー枠」が新設されて、
楽しみな内容となっております。

会場も、お庭の素敵な趣ある場所です。


7月6日(土)13時〜15時

文化のみち 百花百草 多目的ホール
名古屋市東区白壁4-91
052-931-1036
入館料500円が必要です。(小中学生200円)

お時間ありましたら、ぜひお越しください。
[ 続きを読む ]

冬を外す日

2013年04月02日 00:37

さくらホールでの演奏、無事終わりました。[続きを読む]で、写真など。


防寒具にもいろいろありますが、
今年大活躍したのが、これ。
armwamer

モコモコしたタッチと、手のひら部分に貼られたバックスキンがかわいらしくて、
一目惚れしたアームウォーマーです。

実用面でも大変優れもので、
手首と手の甲を守ると、とても温かい。
バックスキンのおかげで滑らないので車の運転時にも大丈夫。
(しかも、指先が使えるので寒い部屋でテルミンの練習をするときも重宝しました^^)

そんな このこも。
きれいに洗濯されて引き出しに仕舞われる時が来たようです。

*****
桜の季節。

名古屋市守山区の「さくらホール」で、テルミンの演奏をします。
ジャンル・キャリアを問わず演奏させていただけるアットホームなコンサートに、
昨年に続き、ピアノとのユニット「ダーチャ」で出演いたします。

☆さくら音楽週間「誰でもコンサート」

日時:3/31(日) 開場9:30、 開演10:00(15時頃終演)
*テルミンは第4部(13時頃)の予定。

入場料:500円(ティータイム付き)

場所:さくらホール
名古屋市守山区森孝3−1010

問合せ:052-772-8378(さくらホール)

*****
桜並木の傍に建つ、素敵なホールです。
窓から見える桜が、綺麗に咲いていることを期待しつつ。

[ 続きを読む ]

はる

2013年03月09日 21:00

先日、奈良を旅しました。

一日バスツアーでの寺社巡りというとってもベタな奈良見物。

テルマト演奏がらみじゃない遠出は久しぶりでした。

2月半ば、この冬一番の冷え込みというその日に、
微かな温もりも諦めた曇天の下
足先を凍らせながら歩いてました。

夕方の秋篠寺でやっと陽がさして
akishino

*****

間際のお知らせですが、
明日3/10(日)、
布池のセシリアホールで、テルミンを弾きます。

ピアノ発表会終了後のささやかなコンサートです。
発表の緊張から解かれてホッとされている皆さんの心に、届きますように。



最新記事